ニュース
リアルスーパーフードとは、
「本物志向のスーパーフード」という意味で、
スーパーフードの中でもトップクラスであると、
アメリカで評価されているもののことです。
その中から、日本スーパーフード協会が、
とくに2016年下半期に日本でその素晴らしさ
啓発・普及したいと考える重要なスーパーフードを、
ランキング形式でTOP10として発表いたします。
次々に台頭する、ニューフェイスのスーパーフードとともに、
スーパーフードの王道として必ずおさえておきたい、
永遠のスーパーフードです。
1位 スーパーフードの王様 スピルリナ
☆この夏注目は、【スピルリナブルー】の冷たい美容メニュー
2位 2大小粒雑穀 キヌア×アマランサス
3位 クコの実(ゴジベリー)
4位 カカオ
5位 アサイー
6位 マカ
7位 カムカム
8位 ブロッコリー スーパースプラウト
9位 チアシード
10位 ココナッツウォーター
詳細はこちらから参照・印刷・ダウンロードができます。
【2016年後半「リアルスーパーフードトレンド予測ランキングTOP10」】
、 更新日2016年4月25日
2016年4月25日より、本協会の「推奨マーク制度」の申請の受付をはじめました。
お手数でございますが、先に公開いたしました「推奨マーク制度」の申請要項の内容を一部改訂いたしましたので、改めまして、以下よりダウンロードをお願いいたします。
■「推奨マーク制度」の主旨
一般社団法人日本スーパーフード協会は、スーパーフードの健全なるプラットフォームづくりをめざし、安心・安全で品質のよいスーパーフード系商品の開発や販売に真摯に取り組まれている法人の事業の発展と消費者への情報提供の一助となることを目的に、本協会の「推奨マーク」を付与する制度の運用をスタートいたしました。これにより、消費者の皆様に本物のスーパーフードの魅力に触れていただく機会を増やすことで、日本におけるスーパーフードの普及・啓発、並びに、永続的な定着を図っていくことを目的とします。
また、本協会では、“Superfoods is Lifestyle”をテーマに掲げ、スーパーフードを単なる従来型の健康食品の1つとしてではなく、21世紀の未来型の食文化・ライフスタイルの1カテゴリーとして捉え、スーパーフードの栄養・健康成分や彩りの美しさを活かした新しい食し方や加工方法を探求し、仕事・運動・美容・医療・子育て・教育など衣食住をとりまく暮らしの様々なシーンでスーパーフードを美味しくスタイリッシュに取り入れることのできる商品を創出することにより、人々の健康と生活の質の向上を図ることを目指しています。
『推奨マーク制度申請要項【4月25日更新】』PDFダウンロード
日本スーパーフード協会が推奨するスーパーフード系商品に対して、
推奨マークを付与する「推奨マーク制度」の運用がいよいよスタートいたします。
申請受付は4月25日(月)からとなり、申請要項をダウンロード形式にて以下に公開いたしました。
『推奨マーク制度申請要項【4月25日更新】』PDFダウンロード
※健康博覧会のシンポジウムにて、4月5日頃に公表すると
お伝えしておりましたが、遅れましたことをお詫び申し上げます。
スーパーフードアカデミー体験セミナーを開催します。
協会理事のいとうゆきが直接教えてくれる体験セミナー!
先着5名なので早めのお申込を!!
日時:2月20日(土)
所要時間:1時間半
参加費:1,000円(お土産付き)
会場:日本スーパーフード協会事務所
東京都港区赤坂8-4-7-3C
内容:
10:30-11:00(30分)
スーパーフードとは? 国内外の動き
11:00-11:20(20分)
スーパーフード・テイスティング(スーパーフードを使ったスナックとドリンクそれぞれ1品)
11:20-11:50(30分)
スーパーフードアカデミー講座のご説明(資格制度の仕組み、通学/通信)
11:50-12:00(10分)
質疑応答
下記のアドレスへ「体験セミナー希望」と明記の上
18日(木)までにメールをお願い致します。
info@superfoods.or.jp
1月16日(土)六本木アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)にて、
「スーパーフード」の講座を開催いたします。
http://www.academyhills.com/artelli/detail/tqe2it00000s92v5.html
参加者にはお土産にスーパーフードもプレゼント!
通常3,000円の受講料がかかりますが、先着5名様まで無料ご招待致します!!
下記のアドレスへ12日までにメールをお願い致します。
info@superfoods.or.jp
講師は一般社団法人日本ス ーパーフード協会
アカデミー副校長の森弘子。
おしゃれな場所で、最先端の食を学びましょう★
11月25日に開催された記者発表会において、一般社団法人 日本スーパーフード協会では、「2016S/S(春夏)トレンド予測」として、「ニューフェイススーパーフード ランキングTOP10」、「リアルスーパーフード ランキングTOP10」を発表いたしました。
ホームページのニュースにて、第1弾として、「ニューフェイススーパーフード ランキングTOP10」をご紹介いたします。
====================================
2016S/S トレンド予測
ニューフェイススーパーフード ランキングTOP10
====================================
ニューフェイススーパーフードとは、アメリカで今ブームとなっているスーパーフードの中から、日本スーパーフード協会が日本でも推奨したい新しいスーパーフードのことです。これをランキング形式で、トップ10として発表いたします。
第1位 アマランサス
第2位 テフ
第3位 ワイルドライス
第4位 アマニ(亜麻仁・フラックスシード)
第5位 ブラック・クミンシード
第6位 タイガーナッツ
第7位 ビーツ
第8位 ピタヤ(ドラゴンフルーツ)
第9位 チャーガ
第10位 メイプルウォーター
▼詳細はコチラ▼
ニューフェイススーパーフード ランキングTOP10の解説
11月から、日本スーパーフード協会の教育機関である「スーパーフードアカデミー」のイメージキャラクターに就任した、人気モデルでスーパーフードマイスターの資格を有するKellyさん。ブラジル出身のKellyさん自身も昔からスーパーフードが大好きで、知識もとても豊富なんです!!ブラジルと言えば、スーパーフードの代表格「アサイー」や「ココナッツ」、「ケール」が有名ですよね。
これからのKellyさんと協会のコラボを楽しみにしていてくださいね!
講座のご案内
日本スーパーフード協会認定資格「ジュニアスーパーフードマイスター」、「スポーツスーパーフードマイスター」、「ビューティースーパーフードマイスター」資格取得講座を下記のとおり開催します。
◆「ジュニアスーパーフードマイスター資格取得講座」〈2日間集中 11単位 〉
11月21日(土)・22日(日)
講師 森弘子、 KEIKO、 加藤知子、 勝山亜唯美
◆「スポーツSFマイスター資格取得講座」〈1日間集中 6単位〉
11月23日(月・祝)
講師 森弘子
◆「ビューティーSFマイスター資格取得講座」〈1日間集中 6単位〉
11月24日(火)
講師 鈴木絢子
スポーツとビューティーの両講座を一括お申込み頂くと、お得な割引き価格が適用されます。
ぜひこの機会に、スーパーフードを有効に活用するための知識を習得し、「スーパーフード」のプロフェッショナルを目指してください。
詳細は<スーパーフードアカデミー>のページをご覧ください。
講座のご案内
日本スーパーフード協会認定資格「スポーツスーパーフードマイスター」、「ビューティースーパーフードマイスター」資格講座を下記のとおり開催します。
◆「スポーツSFマイスター資格講座」〈1日間集中 6単位〉
11月23日(月・祝)
◆「ビューティーSFマイスター資格講座」〈1日間集中 6単位〉
11月24日(火)
両講座を一括お申込み頂くと、お得な割引き価格が適用されます。
ぜひこの機会に、スポーツの分野、ビューティーの分野でスーパーフードを有効に活用するための
知識を習得し、「スーパーフード」のプロフェッショナルを目指してください。
詳細は<スーパーフードアカデミー>のページをご覧ください。
協会理事・事務局長の勝山が、情報機構でビジネス向けの
スーパーフードのセミナーの講師をいたします。
スーパーフードをビジネスにしたい方も、既にビジネスにしている方も、
スーパーフードビジネスついて総合的に学べる内容となっておりますので、
ぜひ万障お繰り合わせの上、ご参加ください。
●日時 2015年8月31日(月) 10:30-16:30
詳細はHPをご確認ください。
http://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/AA150834.php